top of page

⑥健康保険証の返却・資格喪失届の提出

  • 執筆者の写真: 山﨑税理士事務所
    山﨑税理士事務所
  • 2022年3月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年7月13日

1.国民健康保険または後期高齢者医療制度の場合

健康保険の資格喪失手続きと同時に葬儀費の請求も行うと手間が省けます。


ポイント1

葬儀費の請求についてはチェック14を参照のこと


返却方法

返却先

故人が住んでいた市区町村役場

提出書類

提出書類国民健康保険資格喪失届または後期高齢者医療資格喪失届

返却物

返却物・国民健康保険被保険者証(世帯主死亡の場合は世帯主全員分)

・国民健康保険高齢受給者証

・後期高齢者医療被保険者証

必要なもの

・死亡を証明する戸籍謄本等

・世帯主の印鑑(認印)

・本人確認書類(運転免許書、パスポート等)

※後期高齢者医療の対象者については下記の資料も必要

・相続人の印鑑

・預金通帳(高額療養費がある場合のみ)

・限度額適用認定証

・標準負担減額認定証

・特定疾病療養受療証

2.国民健康保険以外の健康保険(会社員等)の場合

一般的に、会社の担当者が手続きを行ってくれます。


3.故人の扶養に入っていた方に必要な手続き

故人の扶養に入っていた方は、他の家族の扶養に入るか、国民健康保険と国民年金に加入する必要があります。



相続チェックリスト項目


コメント


AdobeStock_220941219_edited_edited.jpg
資料.jpg
電話・メール.jpeg
logo.png
太字.png

税理士業務をサポートさせていただける地域

・滋賀県大津市

・滋賀県近江八幡市

・滋賀県高島市

・滋賀県豊郷町

・滋賀県草津市

・滋賀県守山市

・滋賀県甲賀市

・滋賀県甲良町

・滋賀県彦根市

・滋賀県栗東市

・滋賀県日野町

・滋賀県多賀町

・滋賀県長浜市

・滋賀県野洲市

・滋賀県竜王町

・滋賀県米原市

・滋賀県東近江市

・滋賀県湖南市

・滋賀県愛荘町

・京都府京都市

・京都府福知山市​

・京都府舞鶴市

・京都府綾部市

・京都府宇治市

・京都府宮津市

・京都府亀岡市

・京都府城陽市

・京都府向日市

・京都府長岡京市

・京都府八幡市

・京都府京田辺市

・京都府京丹後市

・京都府南丹市

・京都府木津川市

・京都府大山崎町

・京都府久御山町

・京都府井手町

・京都府宇治田原町

・京都府笠置町

・京都府和束町

・京都府精華町

・京都府南山城村

・京都府京丹波町

・京都府伊根町

・京都府与謝野町

〒522-0047
滋賀県彦根市日夏町1675-1

Copyright © 2015 山﨑税理士事務所 All Rights Reserved.

bottom of page