top of page

コラム「矛盾するようですが・・・」

  • 執筆者の写真: 山﨑税理士事務所
    山﨑税理士事務所
  • 2017年8月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月21日



税務通信No.3470に、「全国展開を開始した富裕層PT 対象者は重点管理富裕層名簿で管理」との見出しで、前事務年度まで、超富裕層対策として東京・名古屋・大阪の3国税局で試行的に運用されていた富裕層PTが、先月10日からは、全国税局での運用が始まり、重点管理富裕層名簿で一体的に管理されるとのこと。

以前も書きましたが、マイナンバー等をはじめとして、富裕層に対する課税包囲網が確立されたのは間違いはないでしょう。


相続相談でよくお答えするのは、ご自身や奥様がご高齢になられて誰かのお世話がなくては生活できない状況になった時、お子様の資金支援がなくてもご自身の蓄えで対処できるようにすべきですと。それで、たとえ相続税の負担が発生したとしても・・・。

節税目的で相談されているとは重々わかってはいるものの、自らのことは自らがしっかりと計画立てて節税対策を行うことが非常に大切であるとの思いからご回答申し上げています。


じっくりとご説明申し上げ、理解していただき「すっきりしました」との感想をいただいたときの喜びはいつも忘れられません。



Comentarios


AdobeStock_220941219_edited_edited.jpg
資料.jpg
電話・メール.jpeg
logo.png
太字.png

税理士業務をサポートさせていただける地域

・滋賀県大津市

・滋賀県近江八幡市

・滋賀県高島市

・滋賀県豊郷町

・滋賀県草津市

・滋賀県守山市

・滋賀県甲賀市

・滋賀県甲良町

・滋賀県彦根市

・滋賀県栗東市

・滋賀県日野町

・滋賀県多賀町

・滋賀県長浜市

・滋賀県野洲市

・滋賀県竜王町

・滋賀県米原市

・滋賀県東近江市

・滋賀県湖南市

・滋賀県愛荘町

・京都府京都市

・京都府福知山市​

・京都府舞鶴市

・京都府綾部市

・京都府宇治市

・京都府宮津市

・京都府亀岡市

・京都府城陽市

・京都府向日市

・京都府長岡京市

・京都府八幡市

・京都府京田辺市

・京都府京丹後市

・京都府南丹市

・京都府木津川市

・京都府大山崎町

・京都府久御山町

・京都府井手町

・京都府宇治田原町

・京都府笠置町

・京都府和束町

・京都府精華町

・京都府南山城村

・京都府京丹波町

・京都府伊根町

・京都府与謝野町

〒522-0047
滋賀県彦根市日夏町1675-1

Copyright © 2015 山﨑税理士事務所 All Rights Reserved.

bottom of page